パナソニック ドラム式洗濯機 U11排水エラー解決法:排水トラブルの対処方法

U11エラー 生活の知恵・トラブル対応

洗濯機が突然「U11エラー」を表示し、排水がうまくいかなくなった経験はありませんか?

最近洗濯時間に違和感があったのは確かです。いつもならすすぎと脱水はさくっと終わるはずがなかなか終わらない。半年前にあった「乾燥見直し中」が終わらない状況で修理したこともあって嫌な予感はしてたのですが、出ました。「U11排水エラー」洗濯機の使用中に突然発生したため焦りました。その時に試して対処した方法をお伝えします。

「どうしてエラーが出たのか?」と不安に思うのは当然です。この問題は、排水ホースの詰まりやフィルターの汚れ、排水ポンプの故障など、さまざまな原因が考えられます。そして、その解決策は意外とシンプルです。

この記事では、パナソニックのドラム式洗濯機で「U11エラー」が発生した際の原因と具体的な対処方法を徹底解説します。エラーの原因を特定し、自分で対処することで、無駄な修理費用を節約し、洗濯機を長く快適に使い続けることができます。問題が起こった時の不安を解消し、安心して日常に戻れるよう、必要な情報を分かりやすくご紹介します。

U11エラー 排水の問題

U11エラーが表示される原因はいくつか考えられます。

排水ホースの詰まり

まず、最も一般的なのは排水ホースの詰まりです。洗濯機から排出される水には、衣類から取れた糸くずやゴミが混じることがあり、それが排水ホース内に蓄積して詰まりを引き起こします。この詰まりが原因で、排水が正常に行われなくなり、U11エラーが発生します。

排水フィルターの汚れ

次に、フィルターの汚れも原因の一つです。フィルターは排水ポンプの前に設置されており、異物が排水ポンプに入らないようにする役割があります。しかし、フィルターが汚れて詰まってしまうと、排水ポンプが水を適切に排出できず、結果としてU11エラーが表示されます。

排水トラップの詰まり

また、排水ホースから排水トラップへ排水しますが、排水トラップに汚れやゴミが溜まり結果的に流れが悪くなり最後は詰まります。排水出来ないことからU11エラーが発生します。

これらの原因を特定し、適切に対処することで、U11エラーを解消することが可能です。

解決方法

私が自力で解決した方法です。3つ試しましたが最終的には排水トラップの詰まりが原因でした。ただ、どの部分に詰まりが発生するかは人それぞれだと思います。試した3つの方法をお伝えします。

注意排水エラーが出た場合、洗濯機の内部に洗濯に使用した汚水が溜まった状態です。どの作業をしようとしても、メンテナンスをした場合、ホース類から汚水が流れます。必ずバケツなりタオルなりで水浸し予防をしてください。お約束ですよ!

排水フィルターの掃除

パナソニックのドラム式洗濯機を使用してる人はお馴染みですね。この排水フィルターです。

ドラム式洗濯機には排水フィルターがあり、これが詰まるとエラーが発生します。定期的な掃除が必要です。

手順

  • 洗濯機の取扱説明書に従い、排水フィルターの場所を確認。
  • フィルターを取り出し、付着したゴミや髪の毛などを取り除きます。
  • フィルターを元に戻し、しっかりと固定。

写真ほどの汚れではU11排水エラーは出ません。ここに異物が入り排水が完全にシャットアウトされるとエラーになると思いますが、定期的に掃除をしてればまずありません。普段から掃除をしておきましょう。ちなみに、ここを始めに掃除したときに、かなり水浸しになりました。必ずバケツを用意して少しずつ排水しながらフィルターを掃除してください。

今はこれを付けて掃除を楽にしてます。

排水ホースの掃除

洗濯機から排水溝への排水ホースの掃除です。

排水ホース

まずは排水ホースが正しく接続されているか、折れ曲がったり詰まったりしていないかを確認します。排水ホースに異常があると、排水がうまく行えず、エラーが発生することがあります。外見で問題なければ排水ホースを外してホース内部を清掃します。

手順

  • 洗濯機の背面や側面にある排水ホースが折れ曲がっていないか、しっかりと確認。
  • ホースを洗濯機本体と排水トラップから取り外し内部を清掃
  • 外した手順と逆の手順で本体と排水トラップにホースを接続

洗濯機本体から排水溝へ汚水を流す最終ホースです。ここに異物だったりほこりや髪の毛などのゴミが溜まりに溜まって詰まるケースがあります。今回取り外したら見た目からして・・・

排水ホース

汚くてすみません。4年弱使って初めて掃除しました。ホース内部の洗浄も行いましたが、想像以上に汚れていました。具体的には洗剤や柔軟剤と汚れが結合したようなヘドロのような半固形物が物凄い量出てきました。汚すぎてそれは見せられませんが、出るわ出るわで原因は確実にこれ!だと確認するほどでした。※結果的にはこれも一因かもしれませんが違いました。

内部はお掃除ブラシで擦ると効率よく汚れが取れました。

排水トラップの掃除

排水ホースから排水溝に接続する排水トラップの掃除です。※結果、原因ここでした

排水トラップ

排水ホースから繋がってる排水トラップです。

手順

  • 排水ホースを排水トラップから取り外し
  • 排水トラップに水を流してみて、流れ具合を確認
  • 流れる場合はOK 流れない場合は詰まりの原因になってるため掃除
  • 排水管と同じようにパイプユニッシュ等で詰まりを解消

コップ1杯の水を流して流れ具合を確認したら見事に水が溜まり、少しずつしか流れないのが分かりました。詰まりの原因はこれでした。原因が分かれば後は対処だけです。パイプユニッシュをこれでもかと言うぐらい流し込み30分ほど放置してから再度水を流しました。

するするです。

水が溜まることなく流れ始めました。

最終確認

排水フィルター、排水ホース、排水トラップの掃除が完了したので、動作確認のため洗濯をしましょう。普段通りの洗濯・脱水・すすぎが完了すればメンテナンス完了です。おつかれさまでした。

予防策

思った以上に汚れが溜まっていました。フィルターの掃除は定期的にしてますが、洗剤や柔軟剤のカスがどんどん蓄積し汚れとして付着してるのが実感できました。以前パナソニックの業者の方に紹介して頂いたメンテナンス方法をしっかりやろうと思います。

1.月に1回、槽カビクリーンを実施
2.半年か1年に1回の頻度で洗濯槽クリーナーでメンテナンス

すこし高いですが、純正の洗濯槽クリーナーはドラッグストアなどで売ってる市販品に比べて圧倒的に効果があると業者の方が言ってたのでお勧めです。

ルクス
¥1,710 (2024/11/21 22:36時点 | 楽天市場調べ)

長期保証対応内では修理も良いですが、それが過ぎると業者のメンテナンス費が数万かかるケースも多くあります。普段からのメンテナンスや掃除は大切にしたいです。

合わせてドラム式洗濯機でのトラブル「乾燥見直し中」乾燥が終わらないトラブル対策はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました